7年ぶりのアフィリエイト

7年ぶりにアフィリエイトを再開します。行った作業や成果など公開していきます

7年ぶりに開始したアフィリエイトの全貌を記していきます

はじめまして。「きみたろう」です。

僕は7年前までアフィリエイトで50万円~60万円稼ぎながら、ネット通販やその他の事業をしてきましたが、自分の行ってきたSEOが通用しなくなり、アフィリエイト以外に力を注ぐようになったことで、今やアフィリエイトの報酬は0円。

そんな僕が、とある事情で再度アフィリエイトに力を注ぐことを決心しました。
このブログでは、経験値はそれなりにはあるものの、報酬は0からの再スタートを記していきます。

アフィリエイトは、すぐに成果が出るものではないですが、できる限り詳細に記すことで、読者の方の参考になるブログを目指していきたいと思います。

再度アフィリエイトをやろうと思った理由

ネット通販でも僕が扱う商品では、基本的な顧客獲得要素を検索エンジンに頼らざるを得ず、自分の行ってきたSEOが通用しなくなったことで2年ほど前から集客が一気に下がりました。


商品の出荷や在庫管理などに大きな手間が掛かる為、SEOの施策の改善に取り組む時間もモチベーションも薄れ日々の業務に忙殺されながら、ただただ月日が過ぎてい・・・という悪循環に陥っていました。

 

そこで、いろいろ考えた結果、一念発起しました

ネット通販を続けるにしても、他の事業にしても、やはりビジネスというものは集客は生命線です。そこで、もう一度アフィリエイトに取り組むことでSEOを学び直そうと一念発起しました。

正直、以前やっていたアフィリエイトは、面白いとは思いませんでした。ただ、簡単に稼げていたのも事実で、だからこそ手抜きをして楽していた部分は多々あります。

今回は楽しみながら、しっかり取り組んでいくつもりです。このブログも、以前の僕なら絶対やりませんでした。今回はあまり手抜きができないように、モチベーション維持の意味も含め、経過報告的なブログをやっていこうと決意しました。

集客はビジネスでは何より大事です。

販売単価が同じ商品を販売した場合、
集客数が100人で成約率が1%
集客数が10人で成約率が10%は売上が同じ。

集客数も成約率も販売単価も高くなれば理想的でしょうが、実際には、すべてを一度に行うことは非常に厳しいです。成約率は集客ができてから行えば売り上げは一気に上がります。ネット通販も、アフィリエイトも、まずは集客できなければ話になりません。

例え話になりますが、おいしいケーキ屋があったとします。誰が食べても病みつきになるくらいのおいしいケーキを売っているとします。でもお店の場所は山奥でお客が買いに行くのに平均1時間掛かるとします。

もう1つケーキ屋があったとします。普通のケーキ屋さんですが、渋谷にあるとします。

その場合、どっちが売り上げが上がるかと言えば、間違いなく「渋谷の普通のケーキ屋さん」です。

※めちゃくちゃおいしい山奥のケーキ屋さんの口コミが広がり、メディアで取り上げられ繁盛店になる可能性がありますが、その前に潰れる可能性のほうが高いです。

ケーキ屋さんんら、おいしいケーキを作ることは大切ですが、お客さんが来てくれなければ、いくらおいしくてもビジネスにはなりません。店の場所を変えるなり、ネット通販をするなり、とにかく食べてもらわなくては売り上げは上がりません。

時間も労力もかかる作業になります

労力は人を雇ったり、外注で負担を減らすことが可能ですが、その分、経費が大きくかかります。人手がない中でやる上でどれかに絞るなら、まずは「集客」に力を入れなくてはいけません。人手があっても無くても、楽な作業ではないことはご理解いただけるかと思います。

前述のケーキ屋さんではありませんが、極端に言えば集客が0であれば、どんなに良い商品を販売していたところで、売り上げは0のままです。

成約率がいくら高くても、最低限の集客がない限り、商売としては成り立たなくなります。

アフィリエイトにリスクはない

アフィリエイトの場合は、労力がかかるだけで大きな赤字にはなりません。物販をしていた場合は、売上が上がらなければ仕入れの代金も支払えません。

約7年間、ネット通販をしてきて、アフィリエイトがいかにリスクのないビジネスかと
いうことを痛切に感じることができました。

もちろん、大変な面もあれば、楽しい事や充実感も味わう事ができますが、単純にリスクや労力で考えると、アフィリエイトは良いビジネスだと思います。

アフィリエイトも、ネット通販も両方やってきたからこその僕の結論です。

今まで行ってきたアフィリエイトの手法

10数年前から、メルマガから始めて、ブログアフィリエイトアドセンスを覚え、HTMLやCSSを身につけサイト作成してアフィリエイトをしてきました。


手法としては、大まかに言うと基本的に自作自演の被リンクで上位表示させる手法です。当時は自作自演リンクはグレーでもなくてホワイトでしょ?くらいの手法でした。

ごく一部を除いて、ほとんどのサイト運営者が自作自演リンクだらけだったと思います。

簡単に上位表示できていた

サイトアフィリエイトを始めたときは、ごくごくニッチなキーワードでリンクもつけず上位表示を狙う手法でしたが、数万円稼ぐのがやっとだったので、すぐに自作自演リンクでの上位表示に切り替わっていきました。

一時期は中古ドメインでサイトを作るだけで簡単に上位表示を決めていました。

所持していた中古ドメイン100個くらいはありましたし、PR6から4くらいのドメインばかりだったので、それなりのキーワードならそれほど手間も時間も掛けず収益を生み出すことができました。

保持していた中古ドメインの1つはサイトごと40万円で売りましたが、その他は1つ残して、全部期限切れで失っています。(もういらないやーって思ってました。)

今回は、その中古ドメインでサイトを作ります。調べたところ、たぶん効果はないっぽですが、ペナルティのリスクもなさそうなドメインだったのと、取り合えずドメイン取る気が起きなかったからです。

昔は月100個とか取得してた時もありましたが、とりあえず今回はドメインは手持ちのものでやります。

以前のSEOは普遍性がなかった

当時のSEOは、数ヶ月から数年で効果の出る手法が変化してしまっていました。

Yahoo!検索のアップデートの度に順位変動がおき、その都度対応していましたし、不安定感はあるものの、ある程度のサイト数を持ってからは、アップデートがあっても、上がるサイトも出るので、収益がガタ落ちするような事はありませんでした。

しかし、2010年yahoo検索が、Google検索エンジンを採用し、Googleも自作自演のリンクに厳しくなり、アルゴリズムの変更の度に収益が下がりました。

その頃には既にネット通販もしていましたし、アフィリエイトで得た知識も活かすことができる上、掛ける労力もモチベーションもアフィリエイトサイトの比にはならないほどだったので、アフィリエイトへの執着心は無く、SEOの情報を追いかける事も一切しませんでした。

そのうえ、ネット通販のサイトは某通販モールのドメイン力や、作り込んだ販売ページのおかげか、自作自演の被リンクのペナルティも受けず、狙ったキーワードで上位表示を続けていましたので、売り上げも問題なかったのです。

今回行うSEOはホワイトハット

ホワイトハットのSEOについては、情報として全く知らなかったわけではありませんでしたし、普遍性の高いキーワードで良質なコンテンツを作ることが長期で見ると大事だということは当時から解ってはいました。

しかし、前述のとおり、わりと簡単に上位表示ができる手法があった為、どうしてもそちらの優先度が高くなってしまい結果としてじっくり取り組む良質なコンテンツサイトは後回しになってしまっていました。

まぁ、当時は単純に手を抜きまくっていたんだと反省してます。

裏技的な手法を駆使しながら、王道のSEOを地道に進めるのが理想だったんですが、面倒なことを避けていたんでしょう。楽に稼げてしまうと堕落しますね。。

 

というわけで、本格的にアフィリエイトをしなくなって7年くらい(その後も少しは不労所得がありましたが・・・)は経ちますが、また1からのスタートをします。

良質なコンテンツを作って上位表示すれば、順位変動の悩みも薄いでしょうし、長期で稼ぐサイトを構築できれば、収益はそこまで高くならなくても非常においしいかと思います。

当然ですが、あくまでアフィリエイトサイトですから、良質なコンテンツと言っても、マネタイズは必要ですし、キャシュポイントも考えつつ進めていきます。

ただ、僕が今まで作ってきたサイト群の中では、一番良質なコンテンツ作りをする事は確実です。とは言え、プロのライターさんのような記事が書ける訳ではないので、「以前の自分と比べて」また「狙ったキーワードの他サイトと比べて」相対的に良い記事を目指してスタートしたいと思います。

行った作業はなるべく作業をこのブログに書いていくつもりです。

真似したい奇特な人がいれば、真似できるようにしておきたいなと思っております。

最後に収益目標をば

収益はとりあえず3ヶ月で発生ベース10万くらい、確定ベースなら5万円も行けば充分です。

「このサイト失敗だなー」と思ったとしても、少なくとも3か月は続けます。方向性が間違ってないようなら、収益はある程度までは上がっていくと思うので、その先は3か月後に判断しようと思います。

完全なホワイトハットは初めての挑戦ですし、連動すべきSNSも殆ど知識なしですから、ハードルは上げずに、じっくり取り組みたいと思います。

収益報告は毎月公表したいです

収益報告はできれば毎月公表していきたいと思います。

実際には初めの記事を1/31にアップしていますが、1/29から始めたばかりなので、2月スタートということにしといてください。

失敗、成功、どちらも読者の参考になれれば良いと思います。

記事に残す事でモチベーション維持にもなりますから、なんとか頑張ります。

Twitter(新規なのでフォロワー0からスタート)で、記事を書いたときはつぶやくつもりなので、役に立ちそうだと思われたら応援していただければ嬉しいです。

はてブもつけてくれたら、やる気倍増です。 

それでは、そんな感じでスタートします。

よろしくお願いします!